本日11月16日(金)より戸塚基治写真展『Valley & Canyon』開催です!

先日たまたまNHKスペシャルとして放映されていた
火星探査の映像を見ました。 鮮明な火星の映像が映し出され、水の流れた跡や海の形跡が見てとれ、40億年前には水があったと推測されているそうです。何とも神秘的な映像にしばし見蕩れたのですが、今後探査機キュリオシティが採取した岩石から有機物の形跡が見つかるかもしれません。宇宙は広くまだまだ解明されていないことだらけ、そうしたことに思いを馳せると地球に生まれた奇跡を堪能しなくてはと思いますね。
戸塚さんがアメリカを旅して撮影されたアメリカの原風景......といよりも地球の原風景と言った方が相応しいと思いますが、火星も地球も自然が作り出す光景は同じかもしれないと思わせてくれます。中でもナバホ族の聖地と言われるモニュメントバレーの光景には目を奪われますよ。この機会にお誘い合わせてお越し下さい。